大分県の名所・旧跡・史跡のブログ

カテゴリから「索引」ページを開いてください。地域別にまとめています。

山川の石造物(国東町)

f:id:tears_of_ruby_grapefruit:20200322005219j:plain

庚申塔

 高皿バス停よりもややシモから農道に入り、正面の橋を渡ります。橋を渡ってすぐ、川べりの地道を右手に(上流に向かって)歩きます。しばらく進んで左前方に上れば庚申塔や石祠などが並んでいます。こちらの庚申塔は、日迫の庚申塔などと並んで近隣在郷でも特に優れた塔ですから、見学をお勧めいたします。

f:id:tears_of_ruby_grapefruit:20200322005113j:plain

川べりの石造物群

 庚申塔の隣は、山の神様です。この種の石祠としては大型の、立派な造りです。山の神様は、諸々の神様の大元でありまして、最も盛んに見かます。山の中、人里を問わでお祀りされており、石祠や自然石など種々あります。

f:id:tears_of_ruby_grapefruit:20200322005207j:plain

庚申塔

青面金剛4臂、2童子、2猿、2鶏

  

 この庚申塔は尾ノ鼻の庚申塔によう似ています。塔身の形状こそ異なりますけれども、諸像のデザインをご覧になれば同一作者であることはすぐお分かりになると思います。写真では分かりにくいと思いますが、大型の塔です。