大分県の名所・旧跡・史跡のブログ

カテゴリから「索引」ページを開いてください。地域別にまとめています。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

三芳の名所めぐり その2(日田市)

予定を変更して、もう1回だけ三芳地区のシリーズの続きを書きます。今回は刃連町(ゆきいまち)にあります鬼塚だけなので、短い記事になります。

夜明・大鶴の名所めぐり その1(日田市)

このシリーズでは日田市のうち夜明地区と大鶴地区の名所を紹介します。夜明地区は大字夜明の単独地区であり狭いので、お隣の大鶴地区(大字大肥・鶴河内)とあわせて「夜明・大鶴の名所めぐり」としました。 さて、この地域の著名な観光名所としましては、行…

東有田の名所めぐり その1(日田市)

このシリーズでは、日田市は東有田地区の名所旧跡をめぐります。 さて、東有田地区は大字東有田・羽田(はた)からなります。この地域は天瀬町・山国町・玖珠町との境界で、日田市街地から離れるごとに山深くなり、狭い谷筋がいくつにも分かれて小部落が点在…

三芳の名所めぐり その1(日田市)

このシリーズでは三芳地区の名所旧跡をめぐります。三芳地区は大字日高・求来里(くくり)・田島からなります(住居表示済の地域を含む)。地域を代表する名所としては、大原八幡宮(大原さん)があげられましょう。ほかにも大原の枝垂れ桜、正風寺跡、元大…

大山の名所めぐり その1(大山町)

先日、日田方面の名所旧跡を尋ねました。今回から数回に分けて紹介します。まずは大山町のうち、大字西大山の名所を少し載せてみます。 さて、大山町は大字西大山・東大山からなります。明治22年の町村制施行以降、昭和の大合併では近隣町村と合併することな…

豊崎の名所めぐり その4(国東町)

今回は道順が飛び飛びになります。まず大字赤松のいちばんカサにある宇土の霊場を紹介したら、小畑の帝釈寺前から行入(ぎょうにゅう)本村を目指します。今回の目玉は、宇土の霊場です。こちらは庶民の信仰に根差した霊場であり、六郷満山とはまた別の文脈…

豊崎の名所めぐり その3(国東町)

今回は豊崎地区のうち大字岩屋の名所旧跡です。適当な駐車場所がないところが多いので、岩屋公民館の駐車場に車を停めさせていただき、歩いてまわりました。神社やたくさんの興味深い石造物をめぐり、のどかな農村風景や道路沿いの花々も楽しむことができる…

別府・浜脇の名所めぐり その4(別府市)

前回の続きで、別府温泉・浜脇温泉かいわいの昔の風景を絵葉書で見る記事です。本当は遊郭(入江町)や中浜筋の絵葉書も載せたいのですが、まだ手に入れていません。でも松原公園や楠本通り、旧の浜脇公園、いろいろな温泉の立派な建築などたくさん掲載しま…

別府・浜脇の名所めぐり その3(別府市)

今回は昔の絵葉書で見る別府の風景です。名所絵葉書はたくさんありますが、その中でも旧桟橋(別府港)周辺の賑わいと名所の風景を2回にわたって紹介します。手持ちの絵葉書の中では特に気に入っている絵葉書ばかりです。懐かしい唄の文句も挿みながら、今は…

稙田の名所・文化財 その6(大分市)

久しぶりに稙田地区のシリーズの続きを書きます。今回は大字市(いち)および大字玉沢の一部をめぐります。この辺りは新興住宅地や商業施設の増加に伴い景観が一変しましたが、石幢や庚申塔などの古い石造物や小さな堂様がたくさん残っています。特に雄城(…